今年も始まりました! 秋大生の「健康教室」 ごろりんはうすの金曜は 未来の看護師さんたちを先生に いろんな角度か...
これからの日本の課題の一つは「障がい者の社会貢献」 ダンスセラピーリーダーをスタッフに持つ「ごろりんはうす」は、得...
ごろりんはうすのお雛様 「病気や悪いことが誰にも起きませんように」 今年も願いを込めてみんなで飾りました。 ...
午後からは自殺予防対策としての 「ゲートキーパー養成講座」 命の門番とも呼ばれるゲートキーパーになるには? 秋田の...
ご好意から倉庫に大量の電線の仕事が入りました。 連日、新人メンバーの20代のふたりが、やり方を習いながら電線剥き作業を...
「命の門番」とも呼ばれるゲートキーパー。 自殺のサインに気づける人になりませんか? 参加は無料! どなたでもO...
「おはよう!コーヒーをどうぞ。」 ごろりんはうすでは、こんな嵐の日に来てくれた利用者さんたちにカフェで提供しているレギ...
ごろりんはうす、冬の恒例 「2023クリスマス会」 今年もスタッフ&メンバーさんたちの隠し芸に感心&感動! 歌、モ...
ごろりんはうすStoryでは 年末感謝祭として、水・木のみ、 500円ランチをさらに100円引き!! 当店自慢のパ...
11/29(水)午後からzoomでこれまでの取り組みやB型として大切にしていることなどの発表をします。利用者のナマの声を...