NPO法人あきた福祉共生会
理事長 藤原 芳子
社会福祉士・精神保健福祉士
東北福祉大学大学院卒
原田メソッド認定講師
利用者様の個性と才能を尊重し、将来を視野に入れた無理のない社会復帰を実現します。
「障がい者に優しい地域づくり」を目指し、ノーマライゼーションを推進します。
障がい者支援に誇りとやりがいを持ち、優しさ・明るさ・向上心・行動力に満ちた職員を育成します。
地元企業・団体・行政との連携を図り、地域の福祉と活性化に貢献します。
「好きな事を仕事にしよう」と決まった事業を持たずに利用者さんの希望に沿った仕事を見つけて伸ばしていく、全国的にも珍しいB型です。活動はマンガ・絵画・デザインなど多種におよび、アーチストが集まる傾向にあります。そのほか、ウェブサイトの作成と管理・送迎つきの工場作業・リサイクルショップの販売管理等、どなたにもできる作業も用意しています。
「ごろりんはうす」「ごろりんはうすStory」両方でのサービスです。
「ごろりんはうす」・「ごろりんはうすStory」のスタッフです。
社会福祉士 | 3名 |
---|---|
精神保健福祉士 | 2名 |
社会福祉主事 | 6名 |
介護福祉士 | 6名 |
ケアマネージャー | 1名 |
相談支援専門員 | 6名 |
サービス管理責任者 | 7名 |
言語聴覚士 | 1名 |
認定心理士 | 1名 |
幼稚園教諭 | 1名 |
養護学校教諭 | 1名 |
社会福祉士実習指導員 | 3名 |
精神保健福祉士実習指導員 | 1名 |
栄養士 | 1名 |
第2種運転免許 | 1名 |